東洋医学用語

寒邪

  • LINEで送る

【寒邪】

読み:かんじゃ

寒邪とは、五臓の腎と関係が深く、冬に見られる外邪のことをいう。


寒さで気温が下がる、雨に濡れて身体が冷えるなどの環境(陰の邪気)に曝されると、悪寒や悪風などの症状が現れます。

また、寒邪は収縮・収斂作用を持っており、の滞り、筋肉の収縮などもみられます。

オススメの最新鍼灸治療とは⇒

  • LINEで送る

幹細胞を活性化、鍼灸施術にも使われているパッチをご紹介いたします!

100%天然素材のオーガニックのクリスタル(水晶)の結晶を使用し、

薬物・化学物質・興奮剤などは一切含まれておらず、身体に有害な成分は使用していません。

肌に直接貼ったり、服に貼ることで直ぐに効果を発揮し始めます。

他の経皮パッチは薬用成分や刺激興奮剤を肌から体内へ送り込むのに対して、

このパッチは何も体内に入れない非経皮パッチであるため副作用がありません。

クリスタルパッチ

コメント

  1. ピンバック: リウマチ

Comments are closed.